(閉じる)

タグ :

おもしろ 328 users このエントリーをはてなブックマークに追加

俺のクラスでシャーペンの芯が通貨になった話|VIPPER速報

魔法使いクビになったったwwwwwww 人妻で童貞すてたけど質問ある???? 喪女のセ●クスってこんなにすごいんだな…wwww 1:名も無き被検体774号+:2012/08/31(金) 23:58:09.30 ID:iJEo/UQp0 立つかな? 2:名も無き被検体774号+:2012/08/31(金) 23:58:38.90 ID:/0uw4fKR0 聞こうじゃないか 3:名も無き被検体774号+:2012/08/31(金) 23:58:52.87 ID:RWgzv/2I0 おいおいw シャーペンの芯は... > このページを見る

最終更新時間: 2012年09月01日19時29分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(8) 新着

  • これ映像化/漫画化いけるでw / 創作だとは思うが文章上手い / 芯の写真で吹いた 2012/09/01

    48 RT

    18件のツイートが省略されました すべて表示

    • @hiro_yt 面白いなぁ。一定社会の信用さえあれば何でも貨幣に成り得るんだな。円天やRMTと同じ。"@FTTH: [ # |ω・)……]これ映像化/漫画化いけるでw 
  • 経済でいう「信用」というのがなんだか解る話。借金が無いと通貨にならないんだね。 2012/09/02
  • シャー芯本位制・・・ 2012/09/02
  • 一方その年の私は Uni, Hi-Uni の芯を買って光に当てて反射の違いを見たり、書き味を比べたりしていたのでした。 Uni は引っかかるけど Hi-Uni すごいなめらか。 ; 俺のクラスでシャーペンの芯が通貨になった話 2012/09/02
  • 15年前から提案してる、牛乳キャップを期限付き地域通貨にして経済のお勉強案(小5-6)を誰かやってくれんかな。サラリーある形になるし正味期限で発行日分かるし、ものすげー適してるのになぁ。 2012/09/03
  • 実践的な社会教育のにもなってる気がする。貨幣経済の成立部分やギャンブルで身を崩す体験と貨幣というものの扱いをこの年代で体感しておくことは後々損にはならないだろうし。 2012/09/03
  • 教材になるレベル。パレードの法則ワラタ。悪貨は良貨を駆逐するから100均の廉価芯の割合が多そうだ。ケース売買もあったそうだから粗悪品は受け取り拒否された可能性もあるが 2012/09/02
  • シャー芯本位制の銀行券とカジノ 2012/09/02
  • 中学1年のとき,いらないものを募ってオークションをやった係があって,そのかかりが作った通貨でサイコロの賭けがはじまり,ローン会社を運営した思い出が蘇ってきたwww 2012/09/05
  • おもろい 2012/09/05
  • 資本主義社会の生き写のようだけど、芯がなくなっても生活に困らないからな。 2012/09/05
  • おもしろい。社会の仕組みがクラス内に出来上がってる/VIPPER速報 : 俺のクラスでシャーペンの芯が通貨になった話 2012/09/05
  • 貨幣経済の始まりを目の当たりにした気がする 2012/09/05
  • 俺券、ねぇ。 2012/09/04

    1 RT

  • 体験学習 2012/09/04
  • おもしろい 2012/09/03

    2 RT

  • チョコパイが通貨になる国もあるしな 2012/09/03
  • 通貨は別に何でもいいって言ったのマルクスだったっけ? 兌換紙幣として借用書が飛び交う辺り、貨幣経済の仕組みを実地で学ぶ良い機会だったと思う。 2012/09/03
  • 15年前から提案してる、牛乳キャップを期限付き地域通貨にして経済のお勉強案(小5-6)を誰かやってくれんかな。サラリーある形になるし正味期限で発行日分かるし、ものすげー適してるのになぁ。 2012/09/03
  • 懐かしいな 2012/09/03
  • 面白すぎ - 俺のクラスでシャーペンの芯が通貨になった話 2012/09/03
  • シャー芯銀行になってからが胸アツ 2012/09/03

    1 RT

  • 「このクラスにはだいたい8000本の芯が存在していて クラスの20%の富裕層がすべての富の7割を独占していたのか…」パレートの法則ワロタ。 2012/09/03
  • たぶん創作だけど、けっこうよくできてる話で一気に読んじゃった 2012/09/03

    2 RT

  • OKP OKP
    「このクラスにはだいたい8000本の芯が存在していてクラスの20%の富裕層がすべての富の7割を独占していたのか…」 2012/09/03
  • 実践的な社会教育のにもなってる気がする。貨幣経済の成立部分やギャンブルで身を崩す体験と貨幣というものの扱いをこの年代で体感しておくことは後々損にはならないだろうし。 2012/09/03
  • パレートの法則ワロタ 2012/09/03
  • 中学校のころ、牛乳瓶のふたで似たようなことがあったな。 2012/09/03

    8 RT

    • @kasatomo 牛乳びんのフタってそんなに価値あるものだったんすか。。。? RT @kawango38: 中学校のころ、牛乳瓶のふたで似たようなことがあったな。
    • @ikeasu すごい。お金の生まれるプロセスをゲームから体験してる。 “@kawango38: 中学校のころ、牛乳瓶のふたで似たようなことがあったな。

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含む日記(2)