(閉じる)

タグ :

コンピュータ・IT 30 users このエントリーをはてなブックマークに追加

iOS6の地図アプリがWindows Phone 7のローンチ時よりひどいという人向けの参考資料 - 酢ろぐ

Windows Phone, iPhoneGoogleとのライセンス契約の満了により、iOS6では標準YouTubeアプリの提供終了などが話題に上がりました。中でも地図アプリに関しては、各種リーク情報を扱うニュースサイトでは「ひどすぎる」と噂されていました。今日一般にiOS6アップデートが配布され、TwitterのTLが「iOS6の地図がひどい」とのつぶやきで埋まり、まとめサイトもそれ一色になっていました。僕がフォローしているクラスタ的に特にWindows Phone関係が多くて、誰かが「iOS6の地図... > このページを見る

最終更新時間: 2012年09月20日12時31分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(4) 新着

  • 安心のクオリティNokia Mapをご覧ください: http://bit.ly/Urkn6n http://bit.ly/R1w9D8 2012/09/20
  • とは言いましてもiOSとWPでは利用者数が全然違うので目立ちますわなあ。 2012/09/20
  • さすが酢酸先生やで 2012/09/20
  • やっぱbingの地図を思い出すよね。あれはいつ改善されたんだっけ?→2011年11月らしい/iOS6の問題はOS提供なので、いろんな部分で使われてることだよね。。。 2012/09/20
  • iOS6の地図アプリがWindows Phone 7のローンチ時よりひどいという人向けの参考資料 - 酢ろぐ: 2012/09/21
  • "Windows Phoneが最初で日本で発売されたのが2011年8月末だったので、日本での発売から2~3カ月後の修正" ユーザー数と比較して、これよりは早期の解決が見込めるかな?と希望的観測。 2012/09/20
  • 『iOS6の地図アプリがWindows Phoneの初期地図と比較して劣っているということはありません。』 2012/09/20
  • とは言いましてもiOSとWPでは利用者数が全然違うので目立ちますわなあ。 2012/09/20
  • 初期のBingMapスカスカだったけど、Appleの地図みたいに意味不明な誤表示はそんななかったような気がする。 2012/09/20
  • 知ってた。iOS6はWPの初期に比べればかなりマトモw 2012/09/20
  • iOS6の地図アプリがWindows Phone 7のローンチ時よりひどいという人向けの参考資料 - 酢ろぐ 2012/09/20
  • 初期版窓ポン地図にうっすら見える「Kita-」の存在感 2012/09/20
  • ほう… 2012/09/20
  • 安心のクオリティNokia Mapをご覧ください: http://bit.ly/Urkn6n http://bit.ly/R1w9D8 2012/09/20
  • やっぱbingの地図を思い出すよね。あれはいつ改善されたんだっけ?→2011年11月らしい/iOS6の問題はOS提供なので、いろんな部分で使われてることだよね。。。 2012/09/20
  • そういえば、Windows Phone も最初はひどかった。 2012/09/20
  • UIMapViewの方が気になります……。例えば店舗 検索用のアプリで「地図が分かりにくくって迷っ たので★1です」とApp Storeでの評価が下げられ ないかどうかが心配です。 2012/09/20
  • "例えば店舗検索用のアプリで「地図が分かりにくくって迷ったので★1です」とApp Storeでの評価が下げられないかどうかが心配です" 2012/09/20
  • iOS5の地図 > Windows Phoneの地図 > iOS6の初期地図 > Windows Phoneの初期地図 2012/09/20
  • さすが酢酸先生やで 2012/09/20
  • ひどいひどくない以前にこの落書きは何?レベルだったのか 2012/09/20

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?