(閉じる)

タグ :

コンピュータ・IT 14 users このエントリーをはてなブックマークに追加

Merrillで室内スナップ - UEI/ARC shi3zの日記

ああこいつ、またカメラか、と思いたくば思え。本業の方は、まあまあ順調である。僕は新しいカメラをやったらまずやることがある。それは部下を撮ること。 部下を撮る、というのはいくつかの意味がある。まず、普段あまり接しない部下とコミュニケーションをとるきっかけになる。  「よお、元気?最近どう?ほらみて、新しいカメラ買ったんだ」 それから仕事の状況を見たり聞いたり出来る。話かけて欲しくないオーラを出してる部下が居たら、それはなにかその周辺に問題を抱えているということだ。ファインダーごしに見ると、肉眼とは違った表情... > このページを見る

最終更新時間: 2012年09月18日19時56分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(0) 新着

  • あるweb開発会社?の風景。筋少のステッカー発見。 2012/09/20
  • 仕事が順調な社長サンはカメラにかこつけてこういうことがしたくなるのか。いろんな意味で凄いな。 2012/09/18
  • id:lulyco これはホワイトバランスがずれているのが悪いような。不健康な肌色に…! 2012/09/18
  • もっと DP1 Merrill の実力を思い知らせる画を!…って難しいんだろうな。まあ、普通に撮ったらこんなもんか。しかし、無暗に欲しくなるカメラだよなあ。コンデジとしてはデカくて不便で高いくせにさ。う、うらやまっ。 2012/09/18
  • 今年中にこっち系のカメラを買わない気がしない。/ホワイトバランスを極端に振ってコントラストと彩度で味をつくりこむプロはいるわけだから、適正云々はうーむと思う。 2012/09/18

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?