(閉じる)

タグ :

コンピュータ・IT 51 users このエントリーをはてなブックマークに追加

佐賀県武雄市の樋渡市長による露出事件の前後 - Togetter

iMacの前で、並行して、Flickerに膨大なiPhotoに格納している写真をアップロード中。1回で100枚しかアップできないので、辛いものがある。ちなちに、写真は1万5千枚ほど。まだ8年前の高槻時代。しかし、年間5千円ほどで容量無制限というのは大きい。 > このページを見る

最終更新時間: 2012年08月26日23時06分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(7) 新着

  • 一般企業なら売り上げやイメージのダウンって直接的影響があるので処罰対象になるんだけど、当人がトップ+議会を押さえてるので処罰は無し/さらに票田の層を考えると支持率にも影響がないと踏んでの発言だろうな 2012/08/30
  • 深刻さが分かってないのか人間性なのか…。事件後の言動が酷い…。 2012/08/29
  • @takagiichiro さんの「佐賀県武雄市の樋渡市長による情報露出事件の前後」をお気に入りにしました。 2012/08/28
  • 漏えいの件は全国紙辺りも取材が入ってたのか/しかしひどいな.../なんかもう焼け野原になるまで全方位攻撃繰り返して戦う勢いを感じる 2012/08/28
  • やっぱり、「こういう人」じゃないと市長とかなれないんだなぁ。と嘆息。 2012/08/28
  • シュピーゲルシリーズにでてきた「なんでも!精神鑑定団!」に出演したら視聴率とれそう。 2012/08/28
  • こわいです。 2012/08/28
  • 参考ブクマ 2012/08/27
  • なかなかのみもの、ってかんじにしかみえない。 2012/08/27
  • おお、あれでも懲りてないのか。さすがに驚いた 2012/08/27
  • 最後にレスしたほうが勝ちだからね! 2012/08/27
  • Facebookの"知り合いかも?"に樋渡市長が出るようになった。地方自治に関わってる人が知己にいるって事でもあるけど…。とりあえず「朱に交わっても赤くなるなよ」とだけ。 2012/08/27
  • こういう人とは単純に付き合いたくねぇなぁ。 2012/08/27
  • これを機にご自分のtwitterアカウントも非公開にした方がよいと思う 2012/08/27
  • 市長自ら女児を特定するツイートをしていて、マジでゾッとした。 2012/08/27
  • 罵倒大好きな武雄市長。こんなの支持してる、地方自治体関係者って蛸壷社会でしか生きてないんだなーと実感 2012/08/27
  • 謝罪と罵倒で心のバランスと取っているかに見えますがこういうのが可視化されるというのはTwitterの特徴ですね 2012/08/27
  • 社内政治大好きなクソジジイってこんな感じなのかなあ 2012/08/27
  • 漏洩された人が一番の被害者ではあるけど、漏洩した人だけの問題じゃないから騒がれるのに、自分の不祥事をお祭りと称すあたりどうしようもない。 2012/08/27
  • 後半の罵倒っぷりがやべえ。武雄市民こんな人が自治体の長で恥ずかしくないのだろうか。 2012/08/27

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?