• 人気コメント (7)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク
  • このページの情報

  • flagburner
    むしろ、日本国内が疲弊するほど国威発揚を求める流れが強まりそうだが・・・。2013/09/11
  • norinorisan42
    思想心情上、素直に祝福できない人がいるのは分かるし、それは否定しないが、けちつけるレベルでのネガティブ記事はみっともないかも、と感じた2013/09/11
  • myogab
    まあでも昨今の自称保守は「自己満足の垂れ流し」を「国威発揚」だと思っているから。自分の思い通りに世界が称賛してくれない!!〜と逆ギレして五輪返上したら、それこそ歴史の再現だね。2013/09/11
  • iww
    発揚する国威が無いなら、純粋なスポーツの祭典として楽しめてラッキー という話2013/09/11
  • sakuragaoka99
    ベルリン五輪になぞらえる人も、発揚する国威もないほど国が崩壊していると思う人も、何故自分がそう思いたがるのか自分に嘘をつかず見つめてみると、自分の人生が少し前向きになると思うよ。2013/09/11
  • T-norf
    国内線で羽田に帰ってきたときに、眼下に広がる大都会を見て思った。期待や前向きなマインドさえ得られれば、すごい国なのになぁと。発揚すべきは国威じゃないよね2013/09/11
  • buhikun
    2020年、日本柔道選手団は相次ぐ全獣連不祥事のためオリンピック辞退を余儀なくされ、一方東京両国では最後の相撲部屋が閉鎖されたため、発揚されるべき国技が無くなってしまった(完)2013/09/11

五輪, 安倍晋三2020年東京五輪1936年ベルリン五輪と同じで、国威発揚に利用されるだろうとの意見がある。しかし、それはあまりにも楽観的に過ぎる想像だろうと私は思う。私は、2020年の日本には発揚するだけの国威の持ち合わせなど既にないのではないかと考えているのである非正規雇用者の比率の急増、ブラック企業の跳梁跋扈。若者が生きていくのがやっとの収入しか得られなかったり、ブラック企業によって心身が破壊されたりしている。そして、非正規雇用をさらに拡大し、ブラック企業経営者を与党の参議院議員にする安倍...

▼ ブログで紹介する
最終更新: 2013/09/11 11:26
  • toshi19650104
    2020年の日本には発揚する国威もない - kojitakenの日記:少子化 を止めるどころか、 政権 自身が 少子化 を加速させている。 これで 憲法 を改正して戦争のできる国にして、近隣の国と戦争でも始めようものなら..2013/09/12
  • msyk710513
    今でも五輪どころじゃないのに、この先安倍自民ではさらに悪化するだろう。この記事が警鐘となれ。2013/09/12
  • aikoku_sensei
    id:kojitaken は日本が大っ嫌いなサヨク。まさに日本の敵です。果たして中間からいくらもらってるんですかねぇ?もしもらってないのなら心も敵国に洗脳されたということs。2013/09/12
  • tennteke
    少子高齢化対策に移民をというと、ブルカラー層の移民をイメージして反対する人たちがいるけど、ホワイトカラー層の移民受入推奨の政策が進行していて、その象徴が虎ノ門ヒルズ計画。都市計画の成功は国威になる。2013/09/12
  • shigeto2006
    私は、このまま少子高齢化や雇用、年金の問題が放置され続けることで、2020年以降に破滅的な状況に陥ると予想している。東京五輪は先進国としての日本の終焉を象徴するイベントになるだろう。2013/09/12
  • kenkoudayori
    2020年の日本には発揚する国威もない - kojitakenの日記2013/09/12
  • aceraceae
    中二病的サヨクって感じだね。2013/09/12
  • tamasuji
    オリンピックで国民をひとつにまとめようとするやり方は、どこかの手口に学んだのか。2013/09/12
  • scholes
    国威はともかく、潜在的酷使様たちの士気は早くも上がっているようだが、これによる経済効果はおいくら万円になるのだろう。2013/09/12
  • malark
    「致命的な問題が色々あっても強く生きていく姿勢」を一番に学んでいないのがフクシマフクシマ言ってるお前らのようなやつだろう。2013/09/12
  • big_song_bird
    以上、日本の国威発揚が成されると都合の悪いお方のエントリでした。2013/09/12
  • hobbling
    こういう保守的な左翼って本当に意味がないと思う。オリンピックまでに日本を世界中の人を歓迎できる国にしようという考えはないのか。2013/09/12
  • m-matsuoka
    社会変化についていけなくなった老人が、みんな不幸になれと喚いているだけ。なぜか左翼は自分の知識をバージョンアップできない。id:usi4444←人口と国益は無関係。総力戦で銃剣突撃する時代は終わってるよ。2013/09/11
  • nomnom_777
    考え方が狭い。子供。2013/09/11
  • bcwrrgezef
    苦悩する自己に陶酔するために、実際以上に現実を悪く見てる。幼い。現実を妄想に近づけるため、そのうちテロでもやらかすんじゃないか、こいつ。2013/09/11
  • tokoroten999
    普段の行動で国威が発揚できないからオリンピックで一発逆転を狙うんですよね……2013/09/11
  • shibuyan730
    なるようにしかならんって。2013/09/11
  • oguogu
    不思議なのはサヨクの人は憲法を改正したら日本が戦争を仕掛けると思っている事。仕掛けられる事はあっても日本から攻めていく事は考えられないのだけれど。2013/09/11
  • usi4444
    id:myogab 国益がどうこうと語りたがる自称保守なら、少子化には危機感を持たないといけないはずなのに、大きな声は聞こえてこないことからして「自己満足の垂れ流し」との指摘は当たっていると思います。2013/09/11
  • wow64
    7年くらいでどうかしないとは思うけど、少子化は完全に最後のバスが出ちゃったので移民でもしない限り普通にしてたら国が萎むよね。2013/09/11
  • emuemu_1976
    いやいやそんな日本でもまだマシに思える程世界中が疲弊してる可能性を考慮にいれてない時点でこれはこれである意味非常に楽観的なモノの見方かも知れない。2013/09/11
  • ueshin
    国家財政破綻で年金をもらえなくなった老人が大暴動あたりのシナリオかな。2013/09/11
  • daishi_n
    自称リアリスト(笑)も全面戦争しか考えてないくらい軍事オンチだから2013/09/11
  • enderuku
    日本の若者を使い潰したら後は移民を入れて使い倒すっていう焼畑農業をやりながら治安が悪化して内部分裂して衰退していくってパターンを予想してしまうわ2013/09/11
  • cleome088
    まーでも国威発揚!とかやりまくってる国ほど後がなくてとんでもなかったりするから発揚する国威なんかアルカイダなんて腐ってる人がいる分まだまだ大丈夫なんじゃないすかね。2013/09/11
  • Kou_RYU
    国威というよりもオリンピックがあるんだから!!って無茶苦茶な政治をしても文句を言うと非国民って……すでにやってるな。そういう気持ち悪さが暴走するんだろうな。2013/09/11
  • soret
    だからと言って民主党政権のままが良かったとも思わない。bestではないがbetterを探し続けているが、結局……と言うのが日本の政治かと2013/09/11
  • sakuragaoka99
    ベルリン五輪になぞらえる人も、発揚する国威もないほど国が崩壊していると思う人も、何故自分がそう思いたがるのか自分に嘘をつかず見つめてみると、自分の人生が少し前向きになると思うよ。2013/09/11
  • myogab
    まあでも昨今の自称保守は「自己満足の垂れ流し」を「国威発揚」だと思っているから。自分の思い通りに世界が称賛してくれない!!〜と逆ギレして五輪返上したら、それこそ歴史の再現だね。2013/09/11
  • araigumanooyaji
    民主党の日本破壊は良い破壊ってことかい?2013/09/11

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連商品