2014年11月13日のブックマーク (3件)

  • インターネットでプロのレシピが大量に公開されている時代に、なぜクックパッドが持てはやされているのか

    みんなのきょうの料理、3分クッキング、オレンジページnet……etc プロによる、洗練されたレシピがいくらでも読める時代である。 それなのになぜ、クックパッドがここまでの流行を見せたのだろうか。 もちろん、主婦の知恵、という意味では参考になるレシピもあろうが、クックパッドレシピは当たり外れが激しいし、プロのレシピは材料費や手間がかかる高嶺の花ばかり、という時代でもない。 特にインターネットに掲載されているプロのレシピは、時短や節約を意識したものが多いと思う。また、料理には科学や家政学が大きく関わっているが、これらを意識したプロのレシピは、素人のそれより洗練されていたりする。 参考になるという部分もあるが、クックパッドレシピが一大ジャンルにまで成長し、も杓子も参考にしたがるのが不思議で仕方がない。

    インターネットでプロのレシピが大量に公開されている時代に、なぜクックパッドが持てはやされているのか
    serio
    serio 2014/11/13
    作る料理を決めてから材料を買うのではなく、手元にある材料でどんな料理を作るか決める人が多いからじゃないかな。そうなると、微妙にレシピの違う同じ料理がたくさん載っていることは正義になる。
  • ジジイ脳内のファミコンゲームには勝てない

    高校のころにファミコンとであってずっとゲーム。で、最近のゲームはマイキャラが人間のばっかりだ。昔はペンギンやらネズミの警察官やらの母さんやらいろいろあったのだけど、今は人間。それも軍属。 拳銃が生活圏にある文化ゲームが増えた。俺からすれば拳銃をぶっ放すのもドラゴンスレイヤーをぶん回すのも距離は同じなんだけど、手元に拳銃がある人だとぜんぜんゲームの手触りが違うのだろうと思う。おもうまま拳銃をぶっ放したいけどできないからゲームの中でそれをするんじゃないかと。文化的オナニーとでもいえばいいのか。俺には趣味の合わないアダルトビデオを見せられている感覚が強い。日人にはモザイク処理が入ったAVが合うんだろう。ワビサビ。

    ジジイ脳内のファミコンゲームには勝てない
    serio
    serio 2014/11/13
    軍属というのは、軍に勤める民間人のこと。
  • 大昔、物々交換などなかった - シェイブテイル日記

    「大昔物々交換があり、その不便さを解消すべく、商品の中から変質しにくい金属などが選ばれてマネーとなった。」 この一般人のみならず、経済学者にも堅固に信じられている「標準貨幣論」に対して、人類学などの分野からは異も出ているようです。 こうした人類学などの知見も踏まえた新しい貨幣観を見せてくれる、フェリックス・マーティンの「21世紀の貨幣論」には標準貨幣論とは全くことなるマネー観があります。 このに出てくるヤップ島のフェイの話も私が要約すると、味わいが失われてしまいますので、第1章の一部を転載して紹介させていただきます。 ヤップ島の石貨「フェイ」 1899年、スペインはヤップ島を330万ドルでドイツに売却した。 ヤップ島のドイツ帝国への併合には、ある大きな成果があった。若く、才気にあふれ、冒険好きな一風変わったアメリカ人、ウィリアム・へンリー・ファーネス3世がヤップ島を訪れ、歴史的に見てきわ

    大昔、物々交換などなかった - シェイブテイル日記
    serio
    serio 2014/11/13