タグ

2015年1月24日のブックマーク (17件)

  • 「ヘイト本」は米国人や日本人を、どぎつい題名で批判した本も含むのか?の議論

    「ヘイト」という言葉については「カナロコ」時代の正体の「ヘイト(上下)」 http://www.kanaloco.jp/article/80734/cms_id/112957 http://www.kanaloco.jp/article/80760/cms_id/113064 などで語られています。 「ヘイトは形として韓国中国の政府批判であるかもしれない。でもその背景には人種的偏見…」 続きを読む

    「ヘイト本」は米国人や日本人を、どぎつい題名で批判した本も含むのか?の議論
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/24
    特定のエスニックや個人を根拠のない理由によって否定する言論はヘイトだ。国や宗教、制度や社会全体を合理的な理由によって批判するのはヘイトでない。タイトルだけで判断できるものではない。中身が全て。
  • 公立高校の倫理授業で教師が「朝日新聞の罪」というプリントを配って自説を開陳?【未確認情報】 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    まとめ まず、twitterというかネットの特性上、その人が当にそこにいる人なのか、画像は物なのかというのは今後の調査を待たなければいけない、ということは前提にしてください。 https://twitter.com/hnm_3433/status/558439297146028032 【※リンク先にアカウント名】 1月23日 倫理の授業で配られたプリント。笑 なんかめっちゃ朝日新聞責めてたけども、その記事は載せないのかい!笑そして吉田証言のことしか触れていない。すんごい話もビミョーだった。 pic.twitter.com/sGjZIcdo7J 実はこの前後のツイート、アカウントのプロフィルでどこの学校か、とか、その該当教師とおぼしき人の名前もわかる。だからタイトルに「公立高校」とした 。 (※注意!! 人がプロフィルにうたう高校の略称だと、別の名前もヒットします)。 実はtogett

    公立高校の倫理授業で教師が「朝日新聞の罪」というプリントを配って自説を開陳?【未確認情報】 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/24
    学校の授業に政治を持ち込んではいけない。そこには公金が使われている。政治的中立性は大事だ。この批判はこれまで主に日教組に向けていたが今回はこのアホ教師に向ける。これが事実であればきっちりと後始末を。
  • イスラム国も激怒!? 日本ネット民の人質事件コラ画像が平和ボケすぎる! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    ついに期限の72時間が過ぎてしまった、「イスラム国」による湯川遥菜さんと後藤健二さんを人質にした身代金要求事件。現時点(23日18時)では、官邸はいまだ安否確認をとれていない状態だという。 果たして、2人は解放されるのか。多くの人がこの人質事件に関心を寄せる一方、Twitterではある“祭り”が起こっている。それは、イスラム国がネット上に公開した身代金要求の動画を素材として使い、コラージュした画像を投稿するという「#ISISクソコラグランプリ」というものだ。 「クソコラ」というのは“クソみたいなコラージュ”の略で、近年、Twitterで流行している遊びの一種。今回も、人質事件が発覚した直後からTwitter上にはぞくぞくとコラ画像がアップされるようになった。その内容は、動画に登場するナイフをもった黒づくめの服に身を包んだ男を人質側に、逆に人質を犯人側に置き変えたものや、東京スカイツリーを背

    イスラム国も激怒!? 日本ネット民の人質事件コラ画像が平和ボケすぎる! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/24
    僕もあのクソコラは眉をひそめる。だがISはクソコラに怒ってテロを行うような単細胞バカの組織じゃない。ISのやっている事は絶対に許せないが一方で冷静冷徹なプロでもある。この筆者は批判の前にまず知識を持つべき
  • フランスでも、「行き過ぎた風刺」は論点に

    イスラム教預言者ムハンマドの風刺画を繰り返し掲載してきたフランスの風刺週刊紙「シャルリ・エブド」が、1月7日、イスラム教過激主義者でアルジェリア系移民2世の男性たちに襲撃され、12人が殺害される事件が発生した。続けて発生した連続テロで、9日までに17人が亡くなった。過去50年で最悪と言われるテロに見舞われたパリを訪ね、関係者に話を聞いた。 今回は、フランス社会党のエレーヌ・コンウェイ=ムレ上院議員に、政教分離の仕組みや政治に何ができるかを話してもらった。同議員は第2次エロー内閣(2012年8月~14年3月)で外務大臣付在外フランス人担当大臣を務めた。 誰も予期していなかった ――最初にこの事件を知ったとき、どのように受け止めたか。 大きなショックと悲しみに襲われた。長い間、テロの恐れがあるということは言われてきたが、パリの中心街でしかもフランスの言論の自由の象徴を攻撃する形で発生するとは誰

    フランスでも、「行き過ぎた風刺」は論点に
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/24
    この問題はとても難しい。行き過ぎた宗教風刺を行うのが悪ならば過激な宗教思想を広める言論はどうなのか?僕にはこれは同じ問題の裏表に見える。片方だけ規制するのは明らかに片手落ち。規制すべきはまだ悩み中。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/24
    どんな国にもよい面悪い面両面あるよね。日本はすばらしい!(ドヤ顔)の人も日本は反省すべきだ!(ドヤ顔)の人も自分の主張の反対側を見ていないことが多いという個人の問題と認識すべきだね。自己責任論もね。
  • 無関心というテロリストへのそこそこ正しい対抗手段 - maukitiの日記

    悲観が気分であり楽観は意志であるとすれば、無関心はクソコラである。 イスラム国「人質動画」コラ画像に海外反応 仏メディア「日人もまたシャルリーだ」と評価 : J-CASTニュース お、おう……でも当人たちは多分そこまで思ってないはず。 複数の海外メディアが、この動きを追った。米3大ネットワークの1つ、NBCニュース電子版は2015年1月23日付の記事で、「日のツイッターユーザーは、風刺イメージを使った全国的な画像加工バトルを仕掛けてISIS(イスラム国)をやゆし、人質問題に抗議している」と報じた。「グランプリ」がツイッターで話題に上った回数は、過去数日間で6万回に達したという。 フランスの公共ラジオ「フランス・インター」電子版は1月22日、「フォトショップがジハーディスト(イスラム過激派)に対抗」との見出しで記事を配信した。「フォトショップ」は画像加工ソフトの商品名だが、ここでは加工そ

    無関心というテロリストへのそこそこ正しい対抗手段 - maukitiの日記
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/24
    ISISの広報活動は非常に優秀でプロだと思っている。ISISの世界への浸透は広報活動に寄る部分は大きい。そのプロの広報担当もクソコラのような反応が起こることは想定外の動きだったと思う。意外性は相手を混乱させる。
  • 人質事件に自衛隊派遣可能か、政府が新安保法制の想定問答集=関係筋 | Reuters

    1月23日、日人人質事件のようなケースが起きた場合に、作成中の新しい安保法案で自衛隊に何ができるのか、政府が検討作業をしたことが明らかになった。写真は航空観閲式に出席した安倍首相、2014年10月撮影(2015年 ロイター/Toru Hanai) [東京 23日 ロイター] - 過激派組織「イスラム国」による日人人質事件のようなケースが起きた場合に、作成中の新しい安保法案で自衛隊に何ができるのか、政府が検討作業をしたことが明らかになった。 関係者によると、政府はメディアや野党に問われた場合の想定問答集を作成。今回のように日人が拘束された場合に、新法制では自衛隊を派遣して救出できるかどうかについて「領域国の同意に基づく邦人救出などの警察的な行動ができるよう法整備を進める」としている。武力行使をしないよう、あくまで「国家に準じる組織」が当該地域に存在しないことが前提となる。

    人質事件に自衛隊派遣可能か、政府が新安保法制の想定問答集=関係筋 | Reuters
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/24
    テロリストに誘拐された人質を救出する軍事行動は「個別的自衛権」の範疇だからね。「集団的自衛権反対!」とか混同しないようにね(笑)。で今回のような件では自衛隊にその能力はないよ。政治以前に考えるべきこと
  • 米大統領、イスラエル首相に不快感 訪米中の会談拒否へ:朝日新聞デジタル

    オバマ米大統領は、3月に訪米を予定するイスラエルのネタニヤフ首相と会わない意向であることが、22日明らかになった。野党共和党のベイナー下院議長がホワイトハウスに「頭越し」で訪米を要請し、大統領報道官がこれに不快感を表していた。 ネタニヤフ首相は、ベイナー下院議長の招きで、米上下両院合同会議で、イランの核問題などについて演説する見通しになった。米メディアによると、ネタニヤフ氏側は、ホワイトハウスに事前に相談をせず、訪米を決めたという。 イラン核問題を巡っては、オバマ政権が対話に前向きなのに対し、共和党はイランへの追加制裁法案の可決を通じた強硬路線を主張しており、双方は鋭く対立している。 ネタニヤフ首相は、イランとの… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です

    米大統領、イスラエル首相に不快感 訪米中の会談拒否へ:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/24
    イスラエルにすればオバマはイスラエルの国益に反する行動ばかりとるのでレイムダック化の兆しを見ればそれを加速させようと考えるよね。オバマは味方を敵にし敵とは敵のまま中途半端。それもあと2年で終わり。
  • 人質問題で綱渡り迫られる安倍首相

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB12476612882981423405204580416260549812690.html

    人質問題で綱渡り迫られる安倍首相
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/24
    今回は過去の人質事件ほど政府は綱渡りの圧力をうけてないと思う。日本の世論は今わりと微妙だ。議論百出という感じ。時間が経てば落ち着いてくるだろう。僕は未だにイスラム国の意図が理解できていない。
  • Loading...

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/24
    テロが起こった時そのテロそのものへの対応はまず優先される。ただそれが終われば普段と変わらない日常を取り戻すことが大事。感情的な対応はテロリストの願うところ。その観点からは全然問題がない行動と思う。
  • 世界の宗教の聖典を日本語で読む|Colorless Green Histories

    キリスト教・イスラーム・ゾロアスター教・ヒンドゥー教・仏教・道教・儒教の7つの宗教について、日語で手軽に読める聖典をリストにして紹介。 はじめに 記事では、世界の宗教の聖典を読みたいと考えている人のために、手軽に読むことができる日語訳の聖典 [1] を紹介する。 「聖典」とは、宗教のよりどころとなる重要な書物のことを指す。キリスト教で言えば『聖書』が聖典となり、イスラームで言えば『コーラン』が聖典になる。なお、聖典の代わりに、「経典」ということばが用いられることがある。 世界の宗教を理解する際には、その聖典を読むことも重要だ。(写真 [2] はユダヤ教の聖典のトーラー) キリスト教 キリスト教は、信徒数が世界で最も多い宗教であり、ヨーロッパ、南北アメリカ、サハラ以南のアフリカ、オセアニアなどに信徒が多い。 キリスト教の根となる聖典が『聖書』である。聖書の日語訳には様々なものがある

    世界の宗教の聖典を日本語で読む|Colorless Green Histories
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/24
    僕はコーランを岩波文庫版で読んだ。上中下3巻(http://goo.gl/55VABO,http://goo.gl/HwWu3j,http://goo.gl/b3cnCM)。もっともコーランだけではわからないことが多い。ハディースも読むべきと思うが時間がとれていない。
  • イスラム国拘束:安倍首相、英豪両首相に救出への支援要請 - 毎日新聞

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/24
    これも国際政治の一断面であるから支援要請に反対はしない。もっとも英は身代金を絶対に払わず人質の殺害も許容する判断をする国。どこまで実効性があるかは疑わしい。それがわかった上で支援要請は支持する。
  • 「イスラム国」、油田収入細り身代金か 空爆・原油急落:朝日新聞デジタル

    人2人を人質に取った過激派組織「イスラム国」の支配地域では、米軍などによる激しい空爆が今も続く。油田地帯への空爆や原油価格の急落で、「イスラム国」の主な収入源とされる原油密売が減っているとみられ、身代金目的の誘拐による資金獲得を強化しているとの指摘もある。 「これまでに、数千人単位の『イスラム国』の戦闘員を殺害した。司令官の半数も消し去った」 ケリー米国務長官は22日、ロンドンで開かれた有志連合による閣僚級会合後の会見でこう強調した。米軍による空爆は、「イスラム国」の資金源となっている原油の密売を封じることにも重点が置かれている。ケリー氏は、石油関連施設を多数破壊したと強調し、「道のりは短期間でも容易でもないが、重要な進捗(しんちょく)を得た」と説明した。 「イスラム国」は、誘拐や遺跡盗掘品の密売、住民からの強奪、課税、支援者からの寄付などで資金を得ているとみられる。中でも大きな比重を

    「イスラム国」、油田収入細り身代金か 空爆・原油急落:朝日新聞デジタル
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/24
    原油価格の急落がイスラム国を痛めつけているという分析はとても現実的な分析だと思う。今の状況はイスラム国を叩くチャンスでもある。代わりに人質事件の危険は増す。まずは不用意に近づかないこと。これが大事。
  • 宗務長官メッセージ「1200万人の死を放置し12人の死を悼む、この矛盾」

    ギョルメズ宗務長官は、パリ虐殺に示された感受性がムスリムには示されていないと指摘し、「1,200万人が虐殺されたことに声をあげなかったひとびとがわずか12人に対する殺人を理由に立ち上がったことを教訓として注視している」と述べた。 ギョルメズ宗務長官は、「一方、この10年間にイスラーム地域では苦しみにもだえた1,200万の人びとが虐殺され、ないことにされた。しかし、先週パリで、またいかなる形においても(イスラームの)信仰者でなく、常識的とは思えない12人が無残に殺害された。1,200万人が虐殺されたことには、声をあげなかったひとびとがわずか12人に対しおこなわれた殺人を理由に立ち上がったことを教訓として注視している」と述べた。 ギョルメズ宗務長官は、第30回県ムフティ協議会議について、6ヶ月前にマルディンで次回の会議をバルカン半島での実施することを求めたが、それは実現しなかったと話した。同長

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/24
    わずか日本人2名が人質にとられて大騒ぎする国の国民としてこの批判はわからなくもない。ただ逆に言えば12人の死を悼めない者に1200万人の死を悼めるはずがないではないか。この主張には大いなる矛盾がある。
  • 「私は健二」フェイスブックで解放呼びかけ NHKニュース

    イスラム過激派組織「イスラム国」に拘束されたとみられる後藤健二さんの友人がフェイスブック上に英語で「私は健二」と書かれた紙を掲げた写真を掲載する専用のページを作り、後藤さんらの解放を呼びかけています。 このページを作ったのは、ニューヨーク在住で、後藤健二さんとは10年以上、親交のある映像制作会社代表の西前拓さんです。 西前さんは知人などとともに、このページの中で、後藤さんとの連帯を示そうと「I AM KENJI」、「私は健二」と書かれた紙を掲げた写真を掲載し、後藤さんらが無事に解放されるよう呼びかけています。 西前さんは、この中で日語と英語で「国籍、宗教、信条をこえ、人の心を持って、健二を殺さないで下さい」と呼びかけています。 このページには、これまでに西前さんの知人だけでなくインターネット上で取り組みを知った人たちなど合わせて十数人が写真を掲載していて、少しずつ動きが広がってきていると

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/24
    クソコラと対極にある表現。これがクソコラ以上にげんなりさせるのは人質事件を自分の政治的主張に繋げたいという底意が見え隠れするからだ。クソコラは不謹慎だがそんなものがない。まあこれも言論の自由だけどね
  • イスラム国「人質動画」コラ画像に海外反応 仏メディア「日本人もまたシャルリーだ」と評価

    イスラム過激派組織「イスラム国」が日人2人を拘束してインターネット上に公開した映像を加工し、笑いものにするような「コラ画像」がツイッターで多く出回った。人命がかかっている事態で不謹慎ととらえる人もいる。 海外のメディアも注目した。意外な評価をしたのは、イスラム教の風刺画を巡って「表現の自由」を声高に主張するフランスだった。 「イスラム国をやゆし、人質問題に抗議している」 砂漠を背景に、オレンジ色の服を着せた後藤健二さんと湯川遥菜さんをひざまずかせ、全身黒い服装で固めた男が中央でナイフを手にして英語で身勝手な主張を続ける。「イスラム国」が日人2人を人質にとり、巨額の身代金を要求した映像を見て、怒りを感じた人は少なくないはずだ。 ところがネット上では、映像の一部を切り取って面白おかしく加工し、画像化する動きが加速した。黒づくめの男が逆に捕らわれているように人物を入れ替えた画像、ナイフをかざ

    イスラム国「人質動画」コラ画像に海外反応 仏メディア「日本人もまたシャルリーだ」と評価
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/24
    不謹慎なものも含めて言論の自由だよ。僕はこういった馬鹿げた言論が何ら抑圧されず表現できる社会はそれはそれでよい社会だと思う。僕はこの深刻な状況に笑うことはできないけどね。眉もひそめる。でも表現は自由だ
  • the_sun_also_risesのブックマーク / 2015年1月23日 - はてなブックマーク

    穏健で良心的なイスラムの代表的な意見だと思う。中田氏のようなテロリストに共感を覚えるような原理主義者とは全く異なる意見でありこういう人たちとは平和裏に日で共存できると確信できる。ありがとう。

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2015/01/24
    id:pichikupachiku 「日はまた昇る」と言えばヘミングウェイの小説が有名だが僕はビル・エモットのこの本の原題(http://goo.gl/zZRyiQ)から採っている。ちょっと調べればわかると思うぜ?君は教養もネットの素養もないんだな。