• 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
Asayuri Asayuri 今のままでは 精子冷凍保存 試験管受精 遺伝子操作 男女産み分け 側室制度 受け入れられますか? 天皇は 愛情から生まれた 自然な人で なければいけません 内親王の女性宮家を すぐに 創設するべきです

2019/05/03 リンク

c_shiika c_shiika 日本にはまだ南朝があるから大丈夫(大丈夫じゃない)

2019/05/03 リンク

shigeto2006 shigeto2006 このまま数十年後には皇位継承者がいなくなって、天皇制廃止…という結末になりそうだ。この件に限らず、少子高齢化や財政・年金問題、原発など、問題の先送りは日本の政治家の常套手段だ。

2019/05/03 リンク

cruyf cruyf みたよこれ。問題はいつも先送りさ。日本会議系の人たちは現実に目を向けてないよねぇ…

2019/05/03 リンク

tsumanne30 tsumanne30 不自然なことをしなければ消滅するというならそれはもはや日本が天皇制を必要としていないというだけであり、何の問題もないよね。

2019/05/03 リンク

Gl17 Gl17 保守にとっては天皇家より「男系男子」という明治新参ルールの方が大事。彼等は男尊女卑のような自陣の思想をゴリ押しする権威として天皇が必要なので、逆ではない。右派が"伝統"デッチ上げ好きなのも大半同様。

2019/05/03 リンク

sasashin sasashin いつまでも天皇業に生贄を捧げ続けるべきはないのだから、自然消滅はソフトランディングとして悪くない。そういう終わらせ方は無責任ではあるが。

2019/05/03 リンク

naggg naggg 関係ないかもですが、あの番組のCG、うちの会社も参加させていただいたんですよ・・・

2019/05/02 リンク

kyuusyuuzinn kyuusyuuzinn あの無知蒙昧な日本会議とその取り巻き共が政権の中枢にいるうちは女性天皇・女性宮家の検討なんかできないだろう。もし悠仁様が生まれていなかったらワンチャン有り得たと思うけど。

2019/05/02 リンク

nilab nilab 改元特番でNHKだけが伝えた”不都合な真実”(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/05/02 リンク

z1h4784 z1h4784 象徴天皇制は昭和天皇の政治責任を回避するためにでっち上げられたスキーム。今の天皇にはもう関係ないと言ってもいいのでは

2019/05/02 リンク

na23 na23 神ではないただの人間に天皇業を押し付けるのは無理がある

2019/05/02 リンク

PSV PSV #創始者効果 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B5%E5%A7%8B%E8%80%85%E5%8A%B9%E6%9E%9C 的に復活させるにしても数人規模からじゃ、絶滅不可避。#生物学者 でもある #上皇 さまは、こんな理屈、外野から言われなくても分かってると思うぞ。

2019/05/02 リンク

yasokfw yasokfw ボロン

2019/05/02 リンク

mgrstr mgrstr 一国民として考えさせられる。令和時代が皇族にとってもよき時代になることを願う

2019/05/02 リンク

Hidemonster Hidemonster 「象徴(皇族)が消えた後に本体(国民)が消える」まさに象徴の象徴たる所以、日本万歳

2019/05/02 リンク

tanzmuzik tanzmuzik 宮家の復活でええやん。もしくは、皇室と繋がりのある旧大名家も。/ 竹田家を利用するとか言ってる輩は、皇統をお前のチンケな家系と一緒にしてる。

2019/05/02 リンク

asherah asherah 側室制度復活はあり得ない。一夫一婦制が当然の現代社会で、側室になりたい女性、側室を受け入れられる正妃が存在するかどうか。大体社会が、側室に敬意を払うことができるのか。側室が子供を産んでも産まなくても。

2019/05/02 リンク

mopo123 mopo123 消滅するなら、それでもいいと思うけどね。子供が産まれなくて断絶なんて、ある意味人間らしいし。

2019/05/02 リンク

cartman0 cartman0 やってることは競馬の話で笑う,これが税金で運用されているのか

2019/05/02 リンク

mustelidae mustelidae 男系タマ切れ問題を語ると、象徴とは何かを考察していることになるのか

2019/05/02 リンク

kerokimu kerokimu 滅びるのをじっと待つ

2019/05/02 リンク

kirin007 kirin007 いろいろ批判があるが一面問題を正直からとらえてる。平沼の表情が苦しすぎる。

2019/05/02 リンク

kinushu kinushu 保守派と言ってる人たちはただ思考停止してるだけとよくわかった

2019/05/02 リンク

sogohyakkaten sogohyakkaten 女系にしろって、民主党とか共同通信とかの反日軍団が、足並みそろえて大合唱しててうける。そういう流れにメディアで先導しろと、どこからか指示されてんのかね。

2019/05/02 リンク

everybodyelse everybodyelse 保守って先伸ばしすることなん?

2019/05/02 リンク

muipla muipla 側室は出産負担分散の意味で必要なら今の時代代理母出産の形を取らざるをえないと思うし、それが国の象徴ならば一般解禁議論に繋がざるをえない。

2019/05/02 リンク

hungchang hungchang 「民放局の報道番組が触れていなかったのが、皇位継承での「女性天皇」や「女系天皇」の可能性をめぐる議論」「戦後すぐに皇室典範に「女性天皇」「女系天皇」の余地を検討すべきだと提言していた三笠宮崇仁親王」

2019/05/02 リンク

kuxttoba kuxttoba 持続不能になったら自然消滅で仕方ないじゃん。今ですら保守気取りのアホのズリネタみたいなもんを更なる人権侵害をしてまで無理やり持続させようっていう発想が怖い。

2019/05/02 リンク

neko2bo neko2bo 番組見ました。皇室の方々の在り方は素晴らしいものだと感じつつ。基本的人権が守られない現状が続くのは望ましくないとも感じました。

2019/05/02 リンク

    関連記事

    改元特番でNHKだけが伝えた”不都合な真実”(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    日本の象徴天皇制自然消滅する」 ショッキング表現でそう語っているのは改元の前夜に放送された...

    ブックマークしたユーザー

    • Asayuri2019/05/03 Asayuri
    • c_shiika2019/05/03 c_shiika
    • shigeto20062019/05/03 shigeto2006
    • cu392019/05/03 cu39
    • wipog2019/05/03 wipog
    • cruyf2019/05/03 cruyf
    • matsuoshi2019/05/03 matsuoshi
    • tsumanne302019/05/03 tsumanne30
    • hrmk42019/05/03 hrmk4
    • isuchan2019/05/03 isuchan
    • Gl172019/05/03 Gl17
    • lokkisf2019/05/03 lokkisf
    • kosugip2019/05/03 kosugip
    • sasashin2019/05/03 sasashin
    • yomayoma2019/05/03 yomayoma
    • garlicgun2019/05/03 garlicgun
    • yosh3102019/05/02 yosh310
    • haruna262019/05/02 haruna26
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済

    同じサイトの新着

    お知らせ - 南砺市営バス『なんバス』時刻表 | 南砺市

    1 user https://www.city.nanto.toyama.jp/

    平成29年5月31日 堺市長定例会見動画 - YouTube

    1 user https://www.youtube.com/