タグ

ブックマーク / vitaminw.seesaa.net (6)

  • あまちゃん震災編~「怖くなんかないさ」

    いい物語のタイプはいくつかあります。その中で僕が好むのは、遠大な大河ドラマの終局で、これまでに張り巡らせ放置してきた伏線が怒涛の勢いで回収され、まるで最初からそのために用意されていたかのように見えるタイプのものです。 僕は今年「あまちゃん」に何度も笑わされ、何度も泣かされ、何度も救われてきました。そして、今、驚かされています。この極上のコメディが、実は今この震災編というものを描くために逆算されて作られたのだと、思ってしまったからです。正解ではないかもしれませんが、僕がそう思って、そう驚いたなら、正解でなくても同じことです。 そもそも何故アイドルだったのか。 何故あまさんだったのか。 何故海女としての成長を描かず、アイドルとしての物語だったのか。 震災編を見て、僕の中で答えが出ました。 この物語は主に脚家による「エンターテインメント賛歌」です。 エンタメって素晴らしいだろ、エンタメっていい

    あまちゃん震災編~「怖くなんかないさ」
    mfluder
    mfluder 2013/09/05
  • ももクロちゃんのDynamite!!

    行ってきましたももクロちゃん男祭り、ライブビューイング! 今日は会社も忙しく、正直休みをとっている感じではなかったのですが、休みを強引に取得し(ていうか休みなのに会社いましたが)、18時には脱兎のごとく新宿ピカデリーへダッシュ!いやー近くてよかった! ↓集え、モノノフたちよ!新宿ピカデリーへ! いや、モノノフは武道館に集うか…。 どんなことをしても…。 ↓ももクロちゃんがお出迎えだぜ! あーーーよっしゃももクロー! れに、かなこ、ももか、しおり、あーりん、いくぜっももいろクローバー! 公演開始前に流れる会場のBGM。スクールウォーズの「HERO」や北斗の拳の「愛を取り戻せ!」などオッサン好みの選曲ぞろい。今日はオッサンのための集い、男祭り。全編通してオッサン接待の空気が満載で非常によかったです! 極真の師範クラスが出てきて征遠鎮の型を披露したり、バット折りなどのデモンストレーションをするの

    ももクロちゃんのDynamite!!
    mfluder
    mfluder 2012/11/06
    "ライガーが「ライガーのことを山田って言うなー!」と吠えたりとか"
  • ももいろクローバーZ

    何か嫌な予感がします。 AKBさんとはまた違う麻薬感。僕は基的にものごとにのめり込まないタイプなのですが、今地滑り的に流されつつあるようです。噂には聞いていたももいろクローバーZさんとやら。名前と頑張っている娘、という情報しか知らないままスペースシャワーTVで見た彼女らの特番。 いや、真ん中の赤は常に脳内麻薬出てそうだなーとか、紫は何かメイド喫茶のベテランみたいだなーとか、黄色はバナナマンのどっちかみたいだなーとか、緑はリボンの半分くらいの存在感でやってきた永作2世みたいだなとか、ピンクはいっぺん引っ叩こうとか、最初はだいぶ失礼な、ある意味で平常運転で見ていたのです。 しかし、彼女たちは人を引き込むヤバイ感がある。 楽曲もカッコつけずに、歌謡曲を取り入れている感じで好みですし、ライブ中の動きが尋常じゃない。無駄走りと無駄挨拶の数々。ていうか何で太鼓叩いたり手品したりするの?PVはオシャレ

    ももいろクローバーZ
  • イチローと遭遇。

    今日、帰りの電車の中でイチローに会いました。 イチローは新宿駅で乗車し、東北沢駅で降りて行きました。 マリナーズの51番のユニフォームに身を包み、ピンクの練習用カバンを持ち、バットケースをかついでいました。 それなりに黒々としたヒゲをたくわえ、ストイックな目で窓の外を見つめていました。 しかし、車内にいる誰もが、そのイチローをニセモノだと断じて、完全に無視を決め込みました。 僕は近づいて覗き込みながらWBCのときのようにファーーーーックと呼び掛けようと思ったのですが、それはどっちみちヤツならバット振るなと思ったので断念しました。 近くでイチローを感じながら、「開幕戦頑張れよ」「岩隈を助けてやってくれ」「川崎って何だったんだろう」と、そっと念を贈りました。 何故、みんなアレをニセモノと断じたのだろう。 あんなに似ているのに。イチローって書いてあるのに。 考えるに、それはマリナーズのイチローの

    イチローと遭遇。
    mfluder
    mfluder 2012/03/14
    あなたの隣のイチロー
  • 俺は持ってる。俺は持ってる。俺は持ってる。俺は持ってる。俺は持ってる。俺は持ってる。俺は持ってる。俺は持ってる。俺は持ってる。

    新宿駅がヤバイ。 何がヤバイって、監視の目がヤバイ。 僕を見下ろすようにヤバイ目が見てる。 どこを見てもヤバイ。 見上げればヤバイし、目の前もヤバイし、ふとした瞬間がヤバイ。 呪文のようにうわごとのように「俺は持ってる。」って言い続けてる。 洗脳されそう。マインドコントロールされそう。 僕、スイカしか持ってないよ。 お金なんか持ってないよ。 何も持ってないけど持ってる気になる。 オカシイ。 これ受けるほうもオカシイ。 どんなプレゼンしたんだよ。 「マジすか?」「オカシイでしょ」「出たくない!」って普通言うでしょ。 モスクワ駅で同じことやるっつったら断るべ。 新宿ならいいのか。 確かに西部警察署の所轄はこの辺だろうけど、毎日ここ通るんだよ。 西武新宿線でやればもっと「西部」っぽいだろうよ。 できれば池袋の西武線でやってよ。 何だコレw さっきと違う場所だけど変わった感じしないだろう…? めっ

    俺は持ってる。俺は持ってる。俺は持ってる。俺は持ってる。俺は持ってる。俺は持ってる。俺は持ってる。俺は持ってる。俺は持ってる。
    mfluder
    mfluder 2012/03/05
    本田
  • 自分用メモ:「メガシャークVSクロコザウルス」感想

    何かヒマだったのでスカパー見ていたら「メガシャークVSクロコザウルス」という映画を見てしまいました。ツッコミ所が多いというか、ツッコミ所を濃縮還元したような話だったので、いつか使うためのメモとしてまとめておきます。 ●何かわからんけどアフリカに行っていた米軍の船が、海中で音楽鳴らしてたら軍艦よりでかいサメがやってきて、サメにい殺される ●何かわからんけどアフリカの鉱山の地下から、100メートルくらいある巨大ワニが出てきて、その辺の人がワニにい殺される ●サメ事件で生き残った音波技師と、ワニ事件解決のために招集された珍獣ハンターが、最終的に2匹を倒す話 ●ワニを探しに行ったら、依頼主は速攻でわれる。地面だと思って立っていた場所がワニの鼻の上だったため ●珍獣ハンターもわれそうになるが、口の中で麻酔銃を撃ったらワニが一瞬で寝たため助かる ●珍獣ハンターはワニを石油運ぶタンカーに積んで、

    自分用メモ:「メガシャークVSクロコザウルス」感想
    mfluder
    mfluder 2012/02/08
    これだけで大満足
  • 1