記事へのコメント104

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haniwa75
    haniwa75 これからも頑張って地方に住み続けてくれよな!

    2024/05/02 リンク

    その他
    mventura
    mventura 違いをリスペクトできない人たちのイラストです。

    2024/05/02 リンク

    その他
    dame_maru
    dame_maru しない外注よりする外注な気はしつつ

    2024/05/02 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks まあ東京の家が狭いのは事実なのでしょうがない。いろんなことができる広さがあるのは羨ましい。

    2024/05/02 リンク

    その他
    meishijia
    meishijia 京都に住んでるけど部屋狭いし文化的なことは家の外にお任せしておりまする〜

    2024/05/02 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 ちゃんと説明するのすごい

    2024/05/02 リンク

    その他
    orenonihongogayabai
    orenonihongogayabai ポスター的なヤツでオッケーなら絵は飾ってるよ。ただ楽器は置き場と環境的に無理やのー

    2024/05/02 リンク

    その他
    miruna
    miruna 地方に行かなくても郊外に住めばええやん

    2024/05/02 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi べつに都内マンションでもその気になればピアノくらい置けるし絵だって飾れると思うけどね、四畳半ボロアパートじゃあるまいし

    2024/05/02 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 ピアノ置けないから言ってんでしょ?とはいえ、部屋が狭くてもポスターは飾れるし、楽器が置けなくてもスマホで音楽を作れる。文化や芸術はそれをそう認知する事から始まる

    2024/05/02 リンク

    その他
    Nihonjin
    Nihonjin 不倫は文化の外注。家が狭いゆえ、セックス部屋の外注がラブホテルなのだ。港区にもラブホテルはあるのだ!

    2024/05/02 リンク

    その他
    softaumo
    softaumo こんなわかりやすい対立煽りの釣りが有効なのか

    2024/05/02 リンク

    その他
    queeuq
    queeuq アップライトピアノなら大した事ないやろ。グランドピアノは専用の部屋が必要だけど

    2024/05/02 リンク

    その他
    bellonieta
    bellonieta 絵とピアノ置くだけで文化的になったと思えるのは羨ましい

    2024/05/02 リンク

    その他
    repunit
    repunit そう思うなら自分で絵を描くなり写真撮るなりすれば?

    2024/05/02 リンク

    その他
    golotan
    golotan 外注で済むものは外注すりゃいいと思うんだが、この増田は何が気に入らないのか

    2024/05/02 リンク

    その他
    yunotanoro
    yunotanoro 家の中にスタジアムを作れと。自分の家庭に温泉を掘れと。野球を観に行く、温泉に行く。羽を伸ばすこれらは無形文化財。家の中で羽を伸ばせるなら休日は家から一歩も出なくて良いな。馬鹿も休み休み言えよ。

    2024/05/02 リンク

    その他
    fishma
    fishma なんだかよく分からないんだけど、この手の人たちの東京に対する異常な恨み節というか怨嗟というか、そういった感情ってどこから生まれるんだろう。ずっと東京に住んでる自分にはちょっと理解ができない

    2024/05/02 リンク

    その他
    yohskeey
    yohskeey ずいぶん文化的な議論でございますなあ

    2024/05/02 リンク

    その他
    marilyn-yasu
    marilyn-yasu 文化の外注って言い得て妙だと思う。家にプールが無くても水泳はできるが、アフリカでは水泳を習うことすら難しい。ならばプールがある地域に住むことは文化資本の外注で間違いないように思う。

    2024/05/02 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king そんなカリカリして煽り用の新規エントリぶら下げちゃうような話かなあ。増田がそこまでイラつく理由が分からないな。都会コンプレックスでも酷く拗らせてる?

    2024/05/02 リンク

    その他
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 外注する前に内製しろよと言われましても、内製しないために外注してるんだが?としか

    2024/05/02 リンク

    その他
    metamix
    metamix ひたすら金がかかるんだよね、東京の「文化」はほぼ消費だから。東京で自給自足できているのは芸能と演劇くらいだろう。金をかけた分がちゃんと返ってきてるのか、常に自問した方がいい

    2024/05/02 リンク

    その他
    oknhrk
    oknhrk 何に怒っててどういう文脈で批判したいのかもうこんがらがってんじゃないのかなこれ。

    2024/05/01 リンク

    その他
    interferobserver
    interferobserver 別にそんなツンケンするような話じゃないのに。坂口恭平的な発想で、図書館は本棚、公園は庭。家にものを置かなくても、もっというと家が無くてすら文化を享受することはできる。

    2024/05/01 リンク

    その他
    tienoti
    tienoti 元の投稿の方はある程度同意出来たけど、、都心を離れて自宅にスペースをもつ文化的贅沢って絵を飾るじゃなくてアトリエを持つとかガーデニングやDIYとか、能動的に生産者側で贅沢に活動やれることじゃないかな。

    2024/05/01 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 外注でもいいし、それらの文化じゃない文化でもいい

    2024/05/01 リンク

    その他
    ucue
    ucue なんか必至だな。どうしたの?

    2024/05/01 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer 何ならむしろ「外注」して文化を広く誰でも享受できるようにすべきよね。地方であろうが都心であろうが。

    2024/05/01 リンク

    その他
    toraba
    toraba 都会民「美術館がない地域は町の中に文化がない」田舎民「美術館を都会に外注しているだけ」ネット民「そもそも絵なんて実物を見るより、ネットで見た方が楽じゃね?」

    2024/05/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    苦し紛れのブクマカの名言いただきましたw 「文化の外注」 美術館に美..

    苦し紛れのブクマカの名言いただきましたw 「文化の外注」 美術館に美術を「外注」する前にまず家に絵...

    ブックマークしたユーザー

    • haniwa752024/05/02 haniwa75
    • mventura2024/05/02 mventura
    • dame_maru2024/05/02 dame_maru
    • bzb054452024/05/02 bzb05445
    • napsucks2024/05/02 napsucks
    • meishijia2024/05/02 meishijia
    • greenbuddha1382024/05/02 greenbuddha138
    • orenonihongogayabai2024/05/02 orenonihongogayabai
    • miruna2024/05/02 miruna
    • kkobayashi2024/05/02 kkobayashi
    • anguilla2024/05/02 anguilla
    • nori__32024/05/02 nori__3
    • honeybe2024/05/02 honeybe
    • Nihonjin2024/05/02 Nihonjin
    • softaumo2024/05/02 softaumo
    • queeuq2024/05/02 queeuq
    • bellonieta2024/05/02 bellonieta
    • takeishi2024/05/02 takeishi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事