記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ma-ke
    ma-ke 去年ブクマしたぞ、と思ったら… https://www.mierune.co.jp/news/posts/ip50v9c-fx9?lang=ja

    2024/05/02 リンク

    その他
    heptapeta
    heptapeta 玉川上水お疲れ様と思った

    2024/05/02 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 山なんかなさそうなところに東叡山と書いてあって、何かと思って調べたら上野の寛永寺だった。確かに山だわ

    2024/05/02 リンク

    その他
    splitaces
    splitaces 戸越公園と文庫の森公園があるあたりは細川家の下屋敷だったので人工的な長方形の区画になっていて、今の原型を留めている。

    2024/05/02 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru こんなの待ってた。今後のロードマップにあるやつも早く見たい。れきちずをまちきれず。

    2024/05/02 リンク

    その他
    John1007
    John1007 おおすごいなこれ面白い!

    2024/05/02 リンク

    その他
    karagenkig
    karagenkig れきちず大好き。ブクマ増えろ。

    2024/05/02 リンク

    その他
    REV
    REV 東京湾に注いでいた利根川を銚子に流したのも。 https://www.ktr.mlit.go.jp/tonejo/tonejo00185.html 。当時の江戸に川勝平太氏のような人物がいれば『農業水産業に悪影響を及ぼす』と工事に断固反対し東京は湿原のままだったろう。

    2024/05/02 リンク

    その他
    camambert
    camambert 面白い!!!

    2024/05/02 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 現在の浦安市は大半が埋立地なので、昔は海の中。

    2024/05/02 リンク

    その他
    makou
    makou 前に見た気も。

    2024/05/02 リンク

    その他
    urtz
    urtz 関西も頼む

    2024/05/02 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 馬加とかいてマクワリと読む。

    2024/05/02 リンク

    その他
    tienoti
    tienoti 荒川がないのは知識として知っているのに地図で視覚的に見るとだいぶ違うな。奥の細道の北千住の辺りの感覚が無意識に現在の状況に引っ張られて想像してた事に気がついた。矢立の初めの川渡った区切り感

    2024/05/02 リンク

    その他
    mventura
    mventura 品川が海沿い、埋め立てすぎ

    2024/05/02 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 柳原ってそのあたりか…! 時代小説読むのが捗る〜〜!

    2024/05/02 リンク

    その他
    jmako
    jmako れずきちに見えた。疲れてるな。。。

    2024/05/02 リンク

    その他
    rxh
    rxh おもしろー

    2024/05/02 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 川の変遷がわかりやすい。コンセプトと違いそうだけど高低差がわかる地図を重ねると今は暗渠のこの川が作った河岸段丘なのかーとか面白いそう

    2024/05/02 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 鳥取とか新潟もそれなりに近世の地図あるよー アプリも各地にあるよー

    2024/05/02 リンク

    その他
    chikoshoot
    chikoshoot 改めて考えると、海ほたるって正気じゃないよな。

    2024/05/02 リンク

    その他
    satoshique
    satoshique 鳩ケ谷は川口市に吸収されてしまったが、鳩ケ谷のほうが歴史は古いんだね。当時は江戸の郊外は田舎であって、宿場町が発展していたことがわかる。これ地方創生ですわ。

    2024/05/02 リンク

    その他
    domimimisoso
    domimimisoso これは業務中のサボり時間に最適(笑)。ただ連休中の公開なのでブクマしておかないと忘れてしまう。

    2024/05/02 リンク

    その他
    suicha
    suicha 大阪まだなかった

    2024/05/02 リンク

    その他
    tsuboty
    tsuboty 高輪ゲートウェイ村は無かったか。

    2024/05/02 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 細かい通りは網羅されてないっぽいな。江戸古地図にあった通りのいくつかは省略されてる。

    2024/05/02 リンク

    その他
    differential
    differential 道三堀がきれいに透けて見えるの好き/古地図がある街が少ないからどうしても地方は難しい。大阪、京都あたりはできるか。京都は近世だとあんまり変わらないかもなぁ。他にも城下町なら地図があるよね

    2024/05/02 リンク

    その他
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x いわゆる横浜っぽいところ(横浜駅から関内駅にかけての海側。みなとみらいや赤レンガ倉庫、山下公園あたり)がほぼ海。

    2024/05/02 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy これではっきりとわかるが、古くからある街道は、みんな自動車に奪われてしまった。Israel に土地を奪われた Palestine 人のように、歩行者は自動車に道を奪われた。都会ではかわりに脇道を与えられたが…… https://x.gd/9jLTa

    2024/05/02 リンク

    その他
    fraction
    fraction 素晴らしいの一言。でも他の人同様、欲は限りないので全国版の完成を乞い願う

    2024/05/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    れきちず

    過去から現代、未来までを現代風デザインのマップで。

    ブックマークしたユーザー

    • BuchuntaGo2024/05/02 BuchuntaGo
    • scorelessdraw2024/05/02 scorelessdraw
    • iidbs2024/05/02 iidbs
    • ma-ke2024/05/02 ma-ke
    • moonblogger2024/05/02 moonblogger
    • cream1632024/05/02 cream163
    • heptapeta2024/05/02 heptapeta
    • Tamanegi_Kakiageten2024/05/02 Tamanegi_Kakiageten
    • sdkfz2024/05/02 sdkfz
    • girlhood2024/05/02 girlhood
    • tk782024/05/02 tk78
    • demandosigno2024/05/02 demandosigno
    • allezvous2024/05/02 allezvous
    • hharukaa2024/05/02 hharukaa
    • mirinha20kara2024/05/02 mirinha20kara
    • poisonjam2024/05/02 poisonjam
    • gogatsu262024/05/02 gogatsu26
    • lepton92024/05/02 lepton9
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事