記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pons_superus
    pons_superus この濃度でまだトランペットしか登場していないという底知れぬ恐怖

    2024/05/03 リンク

    その他
    Hate6752na774
    Hate6752na774 本人の耳に届く大声でもってマナモノで掛け算する腐女子が最高に嫌いだし、生身の人間に対する人権侵害だと思っているのでNG。ギャグで済ましてはいけないと思う。

    2024/05/03 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y おいこんなところに最高に面白い漫画があるじゃないか。

    2024/05/03 リンク

    その他
    ak148
    ak148 殴り合いは置いといて、言い合いができた方が健全なんだよね。それができないやつらの集まりだからひたすら陰湿な雰囲気が続く。それでいて音は合わせないといけないというジレンマよ。

    2024/05/03 リンク

    その他
    n_vermillion
    n_vermillion これは間違いなくビリーって感じのものがお出しされて満足。

    2024/05/03 リンク

    その他
    Mu_KuP
    Mu_KuP 「ユーフォとかこれとか、吹奏楽部=コワイというイメージが形成されるのは風評被害だと思う」という評価が出てこない時点で、吹部がどういう所なのかお察しください。/ギャグのネタやや定番だがオモロかった。

    2024/05/03 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 吹部といちばん最初に言い始めた人って誰なんだろ。3万年文句言いたい。

    2024/05/03 リンク

    その他
    tameruhakida
    tameruhakida 腐女子なら小学校で教えてる掛け算の順番も理解できるのかも・・

    2024/05/03 リンク

    その他
    ichinotani
    ichinotani 面白かった。作者のほかの作品も読んでみる

    2024/05/03 リンク

    その他
    Sei
    Sei 吹奏楽部だったけれどここまで変ではなかった気がする。コンクールのときは全員パンチパーマでキメてたけれど。

    2024/05/03 リンク

    その他
    scorelessdraw
    scorelessdraw まぁキレイな方のアレも結構アレだから

    2024/05/03 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 『シネマこんぷれっくす!』の人だ。相変わらずハイテンションでギャグのテンポが良すぎる。

    2024/05/03 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren さっさと身体差し出せ(エロ漫画脳)

    2024/05/03 リンク

    その他
    vndn
    vndn この三白眼は…「シネマこんぷれっくす!」の作者の人じゃん。名義変わったのか? ( ビリー → 宮脇ビリー )

    2024/05/03 リンク

    その他
    spark7
    spark7 埼玉縛りの名前かと思ったが違ったぽい。吹部やめたい萩野さんみたいのが気軽で良いな。

    2024/05/03 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 舐めろトランペット

    2024/05/03 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry いや、落ちてるし読み切りでええやろ

    2024/05/03 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous この吹部、何か変…/全員艦これのキャラに置換すると違和感が消失した

    2024/05/03 リンク

    その他
    ho4416
    ho4416 普通の吹奏楽部?

    2024/05/03 リンク

    その他
    kerokimu
    kerokimu 汚い方の響け

    2024/05/03 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 残るパートはフルート、クラリネット、サックス、ホルン、トロンボーン、ダブルリード、バスパート、パーカッション、あたりか。/大宮と桶川がアウトボクサーとインファイターなのは趣味の違いからくるものか。

    2024/05/03 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in 吹奏楽って、確かにドロドロ地味な揉め事やってるイメージあったので、それを極端に振ればこうなるのか、と妙に納得してしまった。

    2024/05/03 リンク

    その他
    subekaraku
    subekaraku やっぱり「すいぶ」っていう呼び方はわりと一般的なんだ。息子が入学した中学で「スイブ、スイブ」って言ってるのを聞いて「スイミング部(水泳部)」だと思った。“ペケレペー”という擬音がいい)。(元吹奏楽部)

    2024/05/03 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN 連載なのかよw もしかして、この濃さで変人が出続ける「100カノ」とかと同じジャンルなのか?!

    2024/05/03 リンク

    その他
    altar
    altar 吹奏楽という部活、表に引きずり出しちゃいけない非合法行為が横行する地下闘技場みたいなイメージなんだよな自分の中では。将来的には歌舞伎町・トー横よろしく浄化作戦が執行されるんじゃなかろうか。

    2024/05/03 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan 展開早すぎてわけわけめ( ˘ω˘)

    2024/05/03 リンク

    その他
    develtaro
    develtaro 吹奏楽部の強い学校にいたから陰湿な体育会系ってイメージはあるけど、ここまでではなかったはず、と思いたい

    2024/05/03 リンク

    その他
    red_kawa5373
    red_kawa5373 兄弟が吹奏楽にいたけど、こんな変なのはいなかったな。

    2024/05/03 リンク

    その他
    hironhaten
    hironhaten 「クセ強部員が奏でる狂想曲」…「クセ」?「強」?

    2024/05/03 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 汚いユーフォだ。

    2024/05/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    第1話 今日も吹部は変な人たち / 今日も吹部は! - 宮脇ビリー | サンデーうぇぶり

    今日も吹部は! 宮脇ビリー 怪我により野球ができなくなった野球部のエース・汐見草太郎(しおみそうた...

    ブックマークしたユーザー

    • pons_superus2024/05/03 pons_superus
    • Hate6752na7742024/05/03 Hate6752na774
    • suzuki84g2024/05/03 suzuki84g
    • osugi3y2024/05/03 osugi3y
    • ak1482024/05/03 ak148
    • n_vermillion2024/05/03 n_vermillion
    • nas4442024/05/03 nas444
    • emj10252024/05/03 emj1025
    • NATTOMAKI2024/05/03 NATTOMAKI
    • ikioiamatte2024/05/03 ikioiamatte
    • Mu_KuP2024/05/03 Mu_KuP
    • K-Ono2024/05/03 K-Ono
    • kinako2042024/05/03 kinako204
    • jacoyutorius2024/05/03 jacoyutorius
    • tameruhakida2024/05/03 tameruhakida
    • tai01052024/05/03 tai0105
    • ichinotani2024/05/03 ichinotani
    • Sei2024/05/03 Sei
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事