記事へのコメント96

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    srng
    srng 国語で短歌教育はもっと力入れても良いと思うんだよなあ。中国でも漢詩教育(古诗文教学)がっつりやるらしいし

    2024/05/07 リンク

    その他
    Aion_0913
    Aion_0913 欧米の教養は演劇だけど、日本…というか東アジアの教養ってむしろ詩歌なんだよな。俳句は情景を詠めばいいらしいが、スパーっといけるのはほんと努力と才能だと思う。

    2024/05/07 リンク

    その他
    sho_beibu
    sho_beibu 俳句は音が少ないって話をしてるのに、すごい俳句の例が字余りなの混乱するのでやめて欲しかった。五七五で分かりやすい俳句にしてくれ

    2024/05/07 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 俳句はなぁ、慣れやと思うで、慣れや慣れ。何れ詠む、お前も俺も、辞世の句。しかしなぁ、今どき詠まんか?辞世の句。

    2024/05/06 リンク

    その他
    rosiro
    rosiro 俳句は解像度低いドット絵と同じやねん(しったかぶり

    2024/05/06 リンク

    その他
    spark7
    spark7 短歌と俳句で、叙情と叙景の違いというのは確かに。なるほどね。

    2024/05/06 リンク

    その他
    arguediscuss
    arguediscuss (現代の?)短歌は我を表現するもので、俳句は風景を切り取るものという勝手なイメージがある。短歌の方が抒情的になりやすいというか。ある意味、小説の描写の方が俳句に近いのかも?

    2024/05/06 リンク

    その他
    lex010
    lex010 レギュレーションが違うんだから、短歌も俳句も川柳も全部むずい試合なのは理解出来る

    2024/05/06 リンク

    その他
    workingmanisdead
    workingmanisdead 短歌も俳句も難しそう。でも鑑賞するのは好き

    2024/05/06 リンク

    その他
    arajin
    arajin 俳句は短すぎるに同意。

    2024/05/06 リンク

    その他
    dragons004
    dragons004 短歌も難しいと思う

    2024/05/06 リンク

    その他
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 フルーツポンチの村上健志さんもおそらくそう思った。村上さんは短歌から入った。

    2024/05/06 リンク

    その他
    outalaw
    outalaw 詩の才能 無い私には どっちもエグゥ

    2024/05/06 リンク

    その他
    tengo1985
    tengo1985 つまり、はてなタンカがほしい、と

    2024/05/06 リンク

    その他
    aobon700
    aobon700 分かる。 俳句は短すぎる

    2024/05/06 リンク

    その他
    takinou0
    takinou0 プレバトは作品や発表者を馬鹿にしまくりなので嫌い。ダウンタウン浜田の笑い方もあまり。。。

    2024/05/06 リンク

    その他
    mk173
    mk173 ミニマリストなのかも

    2024/05/06 リンク

    その他
    seitenugetsu
    seitenugetsu 逆だろ

    2024/05/06 リンク

    その他
    spice16g
    spice16g 短歌と川柳やってるけど、たまに川柳でも文字数多いなって思うよ。実作者数だと俳句>短歌>川柳のはずなので、圧縮より省略のほうがとっつきやすい人もいるんだろうね

    2024/05/06 リンク

    その他
    mini_big_foo
    mini_big_foo 140字でも足りないのに

    2024/05/06 リンク

    その他
    oreuji
    oreuji 短歌はね 後ろの二句が 難しい

    2024/05/06 リンク

    その他
    Barton
    Barton いや、17文字や31字に感情や季語を含ませる圧縮率がある人そのものがすげーよ。いやこれは冗談抜きに。俺短歌書けと言われても出来ねえよ。圧縮出来ねえ……

    2024/05/06 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando それだったら文字数制限のない現代詩へ。思う存分書けるよ。/巨泉が後輩寺山修司について話していた中で「俳句じゃあいつやオレは居場所がなかっただろうなあ」と。

    2024/05/06 リンク

    その他
    ma-fuyu
    ma-fuyu 私も短歌詠むけど俳句はホンットに難しい。ルールも短歌より遥かに厳しいし音数少ないのに字余りを余程のことがなければ許容しないし、それでも美しい句ができたりする。俳句やってる人たちの頭の中どうなってんだ

    2024/05/06 リンク

    その他
    ToTheEndOfTime
    ToTheEndOfTime 五月風 大地を照らす マリア像

    2024/05/06 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 俳句漫画『ほしとんで』のご紹介に参りました https://manga.line.me/product/periodic_book_list?id=S114503

    2024/05/06 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch まずは田村いつきの才能なし俳句から

    2024/05/06 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin またはてなハイクの話してる

    2024/05/06 リンク

    その他
    popotown
    popotown 俳句続けてたらあんなことになるのかよ(´・_・`)

    2024/05/06 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk なるほど、短歌は心情を、俳句は情景を詠むのか

    2024/05/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    短歌をやっている者だけど俳句って難易度ヤバすぎるだろ

    どうも、趣味で短歌をやっている兄ちゃんです たまに俳句を作っては思う 俳句って難しすぎない?ってね ...

    ブックマークしたユーザー

    • srng2024/05/07 srng
    • littleumbrellas2024/05/07 littleumbrellas
    • bakunyudouga2024/05/07 bakunyudouga
    • tweakk2024/05/07 tweakk
    • mventura2024/05/07 mventura
    • Aion_09132024/05/07 Aion_0913
    • ushura22024/05/07 ushura2
    • ChillOut2024/05/07 ChillOut
    • sho_beibu2024/05/07 sho_beibu
    • bzb054452024/05/07 bzb05445
    • keint2024/05/07 keint
    • circma2024/05/07 circma
    • akinonika2024/05/07 akinonika
    • ht_s2024/05/07 ht_s
    • adsty2024/05/06 adsty
    • qtpa2024/05/06 qtpa
    • kunitaka2024/05/06 kunitaka
    • UKIBORI2024/05/06 UKIBORI
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事