タグ

Google+に関するmujinのブックマーク (4)

  • Google+をこれから始めたい人への5つのアドバイス

    Google+ エバンジェリストの私には嬉しいニュースが! 一時はゴーストタウンと揶揄されることのあったGoogle+が世界2位のSNSとしてじわじわとユーザーを伸ばしています。 Facebookに比べるとあまり注目されないGoogle+ですが、検索結果やYouTubeといったGoogleのサービス全体との融合がすすんだ結果、当の実力をあらわしつつあるといっていいでしょう。 実際、Google+の一部である「Hangout」機能の受容は欧米のメディアにおいても進んでいて、視聴者とのテレビ会議を行う、手軽なインタビューを行うといったときに利用されるだけでなく、ホワイトハウスがバイデン副大統領のハングアウトを企画して好評のうちに終了するなど利用が広まっています。Google+体が目立たなくても、こうした多面的な取り組みはじわじわ効いてきていたのですね。 わたしもTwitterを一斉同報的な

    Google+をこれから始めたい人への5つのアドバイス
    mujin
    mujin 2013/01/29
    Facebookは知人の多くが使ってるので仕方なしに使ってるだけで、使っていて気持ちがいいのはGoogle+のほうだなあ。加えてFacebookには広告やスパムアプリの不満もあるし。
  • Google+ページ ランキング

    Google+ページ : 1位- | 101- | 201- | 301- | 401- 全国 : 1位- | 101- | 201- | 301- | 401- | 501- | 601- | 701- | 801- | 901- | 男性 : 1位- | 101- | 201- | 301- | 401- | 女性 : 1位- | 101- | 201- | 301- | Global : 1st- | 101- | 201- | 301- | 401- |

    mujin
    mujin 2012/04/17
    6位と7位の差がすごい。英語圏に向けて書けばリーチは10倍に広がるということがよく分かる。
  • 秋元康がgoogle+で、AKB48の「非」選抜メンバーに贈った言葉が名言

    “ 秋元康がgoogle+で、AKB48の「非」選抜メンバーに贈った言葉が名言すぎる。 これって仕事でも言えるよね。結構刺さったので、残しときます。 (from Azusa Kurihara) *************************** 成功するためには、何が必要か? ………運です。 僕はこの38年間、スターと呼ばれる人たちを見て来ました。 僕も何人もプロデュースして来ました。 そこで見たものは、運です。 どんなに実力があっても、 運がないとスターにはなれないのです。 じゃあ、努力をしていても無駄なのか? 努力は報われないのか? そんなことはありません。 努力は必要です。 言い方を変えれば、 努力は成功するための最低条件です。 みんな、必死に努力して、 じっと、チャンスの順番を待つしかないのです。 大ベストセラー「もしドラ」を書いた岩崎夏海は、僕について16年後に成功しました。

    秋元康がgoogle+で、AKB48の「非」選抜メンバーに贈った言葉が名言
    mujin
    mujin 2012/01/16
    使い古された言葉でぜんぜん名言でもなんでもないけど、秋元康さんは「ぐぐたす」派か~と思ったのでw
  • Google+の共有がソーシャル検索にミックス、Google+が検索順位に影響し始める

    [レベル:全員] Google+で共有された投稿をソーシャル検索に取り込み始めたことをGoogleは公式にアナウンスしました。 あなたがGoogle+のサークルに入れているユーザーがGoogle+で共有した投稿が検索結果に出ると、そのことが分かるようにユーザーの写真と“アノテーション”が表示されます。 Google+の共有が検索結果に出るには次の3つの条件があります。 あなたがGoogle+のユーザーであること Googleアカウントにログインした状態で検索していること Google+の投稿が一般公開されていること(限定公開でないこと) 2つめを見て、ピンときた人がいるはずです。 そうです、Google+共有の表示はパーソナライズ検索の1つです。 パーソナライズ検索ということは、検索順位に影響してきます。 Google+でサークルに入れているユーザーがGoogle+で一般共有した投稿は、あ

    Google+の共有がソーシャル検索にミックス、Google+が検索順位に影響し始める
    mujin
    mujin 2011/08/17
    日本には「フォロー返し」というくだらない風習があるので、スパム業者がだれかれ構わずフォローしまくってパーソナル検索結果を穢そうと試みるだろうな。あーやだやだ。
  • 1